インビザライン矯正をスタートしてから
1枚目のアライナー(マウスピース)が終わりました!
痛みに対する正直な感想は、、、
こんなに痛くないのに本当に歯が動くの⁉︎ってこと
着脱の手間はありますが、ご飯も何の問題もなく食べられるので日常生活に何の問題もなし!

初めてアライナーを装着した日だけ少し右奥歯がズーンと痛むような
気がして市販の痛み止めを1錠だけ飲んで過ごしました。
最初の2、3日は歯がマウスピースに挟まれて窮屈な感じが続き
1週間の終わりの頃は何ともありません。
痛む箇所や程度も個人差だとは思いますが問題なく過ごせました。
1週間で1枚目は終了。
次は、2枚目のアライナー(マウスピース)に突入です!
やはり交換後は歯が挟まれて窮屈な感覚がしますが痛み止めはいらない違和感程度
実際にインビザライン矯正をはじめてみて変化があったことといえば、
- 間食が減った(着脱が必要なため面倒で、笑)
- 外出時の荷物が増えた(ケースや歯ブラシなど)
- 前歯に口紅がつく(アライナー分の1mm程度出っ歯のように出るのでつくみたいです)
この3点くらい。
今までお菓子やジュースなど間食が多かったことに気づかされました。
今までの矯正治療は「食事が大変」「痛い」というイメージとは全然違って
歯並びが少し気になる人や矯正の見た目を気にせずに矯正治療が可能なインビザライン矯正。
もっと矯正治療が身近なものになっていくと嬉しいです!