2019年5月30日に矯正治療がスタートして約1年たちました。
あっという間に1年です!!
途中、ブログの更新もできずに(写真取り忘れてました。汗)すみません。
おかげさまで、当院で矯正治療をされる方が大変多くなってきました。
今まで、矯正の今村先生は月に一度最後の日曜におこしいただいてましたが先月よりなんと、土・日の二日間きていただける様になりました。
※2021年1月からはさらに金曜日の午後も増えました。金・土・日の3日間今村先生による矯正治療が可能です。
当院の矯正治療も2019年4月にスタートして1年たちましたが、なんと治療が終了した方も出てきました。
うらやましい。
そこで、私の1年経過の治療報告をします。
お写真見てください。
矯正治療ビフォー⇨アフター(1年経過中)

分かりやすいように上下抜歯後の状態で比べてみました。(上顎から治療始まり実際の治療スタートは7月です。)
2019年9月⇨2020年5月。写真の経過は8ヶ月間の経過です。
変化としては、抜歯後の隙間が半分ほどに!
あとは、ワイヤーが太くなりアンカースクリューとブラケットを使って上下にゴムを付けるようになりました。
前と比べると痛みにも慣れてきて、ゴムをつける手間が増えました。
ゴムをつけ出してから歯の動くスピードは上がったと思います。
あと、ワイヤーが太くなった分装置がギラギラしていますが私はかっこいいので好きです。
最近、当院ではこのワイヤーもオプション(➕5万円)で白くすることができるようになりました。
お写真やプリクラではほぼ装置が映らないそうです!
治療中は写真など嫌がる方もいますが、綺麗になったあとは撮れない写真なので治療中のお写真も撮ってあげて下さい。
努力の証なので、ブラケットかっこいいですよ!
また、経過報告しますね!
お楽しみに